news
2019/10/03 15:39

今回は、太陽漆器㈱オリジナル開発商品の中のひとつ
“手のひら椀”のご紹介です。
手のひら椀は、マークからも分かるように、
手のひらにお椀がすっぽりとおさまるようにデザインされていることから、
“手のひら椀”と名付けました。
お味噌汁やお雑煮などの汁物はもちろん、
アイスクリームやフルーツなどのデザートなど、
どんなものにも使える、スタイリッシュなお椀だと思いませんか?
従来のお椀の高台といわれるものが、
手のひら椀においては、スマートに表現されていますので、
気を遣わずに洗ったり拭いたりする事ができます。
私の家では、お味噌汁やシチュー用として使っていますが、
・1秒で手のひらにおさまる。
・手のひらで持つので、安定感がある。
・木の温もりを感じながら味わうことができる。
・1秒で置くことができる。
ということを実感しています。
また、手のひら椀は、障害を持った方や、
高齢の方で普段汁椀を持つことに不便を感じている方にも
優しいユニバーサルデザインの思想を取り入れており、
健常者の方も、不自由を感じている方も、
一緒にお使いいただける漆器となっています。
ぜひ一度手のひら椀を使ってみて下さい。
天然木の木地に漆塗を施したこの特別なお椀は、
従来のお椀とは違う感覚が手に伝わります。

